色オーダーメイド

弊社では、定番色以外にもお客様のご希望に応じてお好みの色で商品をオーダーメイドで製作するサービスをご提供しております。注文方法や各色変化の特徴についてはクリックしてご確認ください。

注文方法 各色変化の特徴

色変化の種類

色のカスタマイズをご希望の際、下記の6種類の色変化からお選びいただけます。
各色変化の詳細については、以下でご説明いたします。
色滴下をご希望の場合は、直接こちらまでご連絡いただけますようお願いいたします。
※商品の形状により、一部の色変化が適用できない場合がございますので、予めご了承ください。

単色

1種類の色で全体を統一して製作することです。もし商品ページのカラーに欲しい色が見つからない場合は、お気軽にご連絡ください。製品の細部を強調できてシンプルで美しいのが特徴です。

グラデーション

グラデーションとは、ある色から別の色への滑らかな変化・移行のことを指します。色の境界がはっきりとしない形で、徐々に変化していくのが特徴です。

混色

混色とは二色または三色をランダムに混ぜ合わせ、マーブル模様や渦巻き状の効果を生み出すものです。

包色

包色は、2色を使用して層のような効果を生み出す技法です。内側には1色、外側にはもう1色が薄く施されるため、内側の色がより鮮やかに際立つ効果があります。この技法は、細かなディテールがあるおもちゃに多く用いられ、細部を強調することができます。

色層化

色層化とは、2色がはっきりと分かれていることです。まず1色目のシリコンを注入し、固まったらその上に2色目を注ぐことによって作られています。色の境目は、まっすぐできれいな線になることもあれば、少しだけ色がにじんで、境目が自然にぼけることもあります。

色滴下

色滴下は、特定の箇所に色を「落とす」技法です。複数の色が使われたデザインの中で、1色だけをピンポイントで強調するために用いられます。まるで色を一滴ずつ落とすように、その部分にだけ1色を加えることで、デザイン全体の中でその部分が際立ちます。色滴下についてはこちらまでご連絡ください。

単色

包色

色滴下

夜光色

夜光色とは暗闇で光ることです。
購入方法や詳しい内容は【夜光色について】をご確認ください。
注意:夜光色はオーダーメイドできず、写真の固定色になります。(白っぽい三色混色となります。)

一般状態

暗闇で光る

引っ張る

色オーダーメイドに関する注文方法

よりわかりやすいよう、新しい色オーダーメイドガイドを更新いたしました。
以下は、色オーダーメイドの注文方法についてご説明させていただきます。

①お気に入りの商品とサイズをお選びください。

②[色]には[色オーダーメイド]という選択肢をクリックしましたら、色の変化種類を選べます。

※色オーダーメイドはすべての製品に適用できるわけではなく、[色]には[色オーダーメイド]という選択肢がある商品のみ対応可能です。

③色の変化種類をお選びください。

※製品によっては色の変化ができる種類が限られている場合もあります。具体的には商品ページにある選択肢をご確認ください。
※実際作ったサンプルとして色の変化の種類を説明させていただきますので、詳しくは色変化種類をご確認ください。

④色の変化種類を選択すると、色の選択モジュールが自動的に表示されます。
提示されている内容に従って、お気に入りの色をお選びください。

※色コード選択モジュールには複数の部分がある場合があります。
位置に応じて、お気に入りの色をお選びください。
例:[2色グラデーション]を選択すると、[上部]と[下部]の2つの色コード選択モジュールが表示されます。
※色の数は正しいかご確認ください。例:[3色混色]を選択した後、それぞれの色を選択する必要があります。

⑤お気に入りの硬さを選択します。

硬さについては【硬さオプションガイド】を参照してください。

⑥他のサービスを追加するか、選択して、ショッピングカートに追加します。

※製品のサイズと形により、穴あけ加工が対応できない可能性があります。穴あけ加工について、詳しくは【Nothosaurディルドをセックスマシンで使いたい方へ!穴あけ加工サービスのご紹介!】をご確認ください。

⑦ショッピングカートまたはお支払い画面でオーダーメイドの詳細をもう一度確認してください。

注文を完了いただいた後、あなたに属する唯一なおもちゃをお手元に届くまで、しばらくお待ちください。

ご注意:
1.お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。品質と発送以外の問題である場合、返品と交換は対応しかねます。
2.弊店の製品はすべてハンドメイドで製作しており、シリコンが硬化する前は液体の状態であるため、同じ製品や配色でもわずかな違いが生じ、同一ものを100%再現できかねます。その点について、あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。
3.同じ製品や配色であっても、硬さの違いによってグラデーション効果も異なるため、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

当ギャラリーでは、さまざまなカスタマイズ可能な色を集めました。色オーダーメイドの参考にしていただけると幸いです。なお、デザインによっては、一部の製品で上記の色変化がきれいに仕上がらない場合があります。

複雑な配色や色の変化など希望する場合、直接help@nothosaur.jpまでご連絡いただけますようお願いします。